2023-01-17 / 最終更新日 : 2023-01-18 migaki_staff ご案内 「こどもエコ住まい支援事業」事業者登録スタートと登録時の注意点 本日1月17日(火)13時より「こどもエコ住まい支援事業」の【事業者登録】が開始されました。https://jutaku-shoene2023.mlit.go.jp ただし、すでに「こどもみらい住宅支援事業」の登録事業者 […]
2023-01-11 / 最終更新日 : 2023-01-18 migaki_staff ご案内 県によるアルミカーポート未申請に対する注意喚起情報 2023年1月10日に富山県建築住宅課より、令和4年11月末から12月初旬に行われたアルミカーポートを対象としたパトロールを実施した結果と注意喚起が報告されました。富山県/アルミニウム合金製カーポートのパトロールの結果に […]
2023-01-06 / 最終更新日 : 2023-09-13 migaki_staff ご案内 2023年 明けましておめでとうございます 2023年1月6日新年あけましておめでとうございます 年明けのニュースでは、ウクライナ情勢や欧米諸国のインフレ・利上げ、アメリカと日本の上がらない株価、生活に身近な話題としては7月までに食品4390品目の値上げ決定といっ […]
2022-12-13 / 最終更新日 : 2022-12-13 migaki ご案内 年末年始の休業について 2022年12月28日(水)~2023年1月5日(木)までお休みさせていただきます。 本サイト・お電話・メール等でのお問い合わせは、2023年1月6日(金)以降の対応になりますこと、あらかじめご了承くださいませ。 ご不便 […]
2022-11-07 / 最終更新日 : 2023-01-18 migaki ご案内 「省エネ義務化+四号特例縮小」社内勉強会 先日、国交省から郵送されてきた写真のパンフレットの内容について、社内勉強会を行いました。 制度の社会・歴史的な背景とその制度の役割について 改正後の確認申請手続きの流れについて 現状と改正後の「四号建築物」と「特例」の変 […]
2022-10-10 / 最終更新日 : 2023-09-13 migaki ご案内 こども工務店2022 小学生400名が家づくりを体験 わたくしたち、こども工務店富山実行委員会は10月10日(祝月)、小学生を対象とした建築職人体験イベント「こども工務店」を総曲輪グランドプラザにて開催しました。 3年ぶりの開催となりましたが、小学生400名が家づくりに関す […]
2022-09-21 / 最終更新日 : 2023-09-13 migaki ご案内 住宅リフォーム詐欺を阻止 「こんな工事の契約をして、明日その工事を行うが、問題が無いか見てもらえないか」と一般の方が相談のため来訪されました。 ご自宅に現れた建築会社を名乗る男から、設置されている床下換気扇を指摘されて「漏電する危険性があるので、 […]
2022-03-14 / 最終更新日 : 2023-09-13 migaki ご案内 ミガキ経営方針 2022年は「働きやすさ」 年度初めのミーティングで、ミガキ恒例の経営方針発表がありました。 今年のテーマは「働きやすさ」「働きやすさ」について、社長からの話や全社員との意見交換の内容などの議事録を大黒板にアートのようにまとめて描かれました。 描い […]
2022-01-13 / 最終更新日 : 2024-01-10 migaki ミニ知識 ZEHでも太陽光発電の設備が不要なケースがあります ZEHマークを取るには太陽光発電システムなどの導入が必須条件と考えておられる方が多いかと思いますが、多雪地域などでは十分な発電量が期待できないために設置しない場合でも、ZEH基準を満たす断熱性・省エネ性を備えていれば、太 […]
2022-01-12 / 最終更新日 : 2022-01-12 migaki ご案内 こどもみらい住宅支援事業がはじまります! こどもみらい住宅支援事業は、子育て世帯または若者夫婦世帯が、こどもみらい住宅事業に事業者登録をした住宅事業者と契約し、高い省エネ性能を有する新築住宅を建築する場合、住宅の省エネ性能等に応じ、60万円~100万円の補助が受 […]